結婚式でブーケを手作りする?素人の私が造花のブーケを手作りしてみたい!

buke Arrange

「結婚式」は人生の一大イベントですよね。結婚することが決まり、衣装合わせや披露宴会場の細かな打合せ、ゲストのことなど決めることはたくさんあります。

 その中でもブーケをどうするかもとても悩まれる花嫁さんは多いです。衣装に合ったブーケはもちろんですが、花嫁さんの目指すイメージをできるだけ叶えたものをつくりたい!素人の私が2つのブーケを手作りしてみました。

生花のブーケ?と造花のブーケ?

 生花のブーケは式場で手配できるところもありますが、式場によってはできないところも。生花はとても華やかですがデリケートです。ブーケの形や花の種類によっては重さが気になることもあります。もしご自分やご家族が手作りする場合、結婚式を行う季節によっても花の種類が限られてしまったり、ブーケの保管場所や花持ちの良さなどを考えるのもとても大切です。

 造花のブーケは手作りするのには向いていると思います。最近の造花は「フェイクフラワー」や「アーティシャルフラワー」と呼び、とても本物に近い色をしていたり、また造花ならではの色合いを楽しめるものが増えています。ワイヤーが通っているものもあるのでブーケの形が作りやすく扱いやすい良い面があります。

 式場によっては持ち込み料がかかることもあるので必ず確認しておく必要があります。手軽さで造花のブーケに挑戦してみました。

衣装やアクセサリーと合うブーケのイメージを決める

 一つ目は、純白のドレスに髪はアップスタイル、頭にはゴールドのクラウン(王冠)をつけたプリンセスが持つようなこぶりな花束のイメージ。ゴールドのビーズをちりばめて、披露宴のライトでキラキラ輝くように。メインテーブルのお花やゲストテーブルのお花の色とかぶらないようにも注意したいところ。

 二つ目は、髪はおろしてお花がいっぱい元気な明るい夏のイメージ。ドレスは同じものですが、花嫁さん手作りのネイビーカラーのサッシュベルトをつけて雰囲気を変える予定あり。

イメージを参考に、お花を選ぶ

 近所の大型ホームセンターにおしゃれなアーティシャルフラワーを取り扱っているところがあり何度も足を運びました。こちらの店にはハンドメイドのグッズもたくさんあり、ビーズやブートニアピンもあります。遠目には生花?と思えるほど精巧にできていて種類も豊富です。このコーナーにいるだけでうっとりしてしまう。くすみカラーのお花もあり迷う…

プリンセスなイメージで紫のアネモネの小ぶりなブーケ

 花嫁さんの好きなお花に紫のアネモネがあったので、「アネモネ」をメインの花にしました。

 細かい花にはワイヤーをかけ、ワイヤーが見えるところにはフローラルテープを丁寧に巻きました。お花をバランスを見ながら1本ずつ組んでいき、小ぶりなブーケをつくりました。ゴールドのクラウンとアクセサリーに合わせて、持ち手もゴールドのリボンを巻きました。花婿さんのブートニアも紫のアネモネをメインにしたので純白のスーツにとても映えていました。

2つめは元気なイメージ、ひまわりのブーケ

 8月の結婚式ということもあり、「ひまわり」をメインにしたブーケ。ガーベラやデルフィニウムを入れて明るい元気なブーケにしました。持ち手のリボンは紫のサテン地。

 丁寧にワイヤーをかけ花の向きにも注意して組みました。持ち手はあえてまとめず、切りっぱなしの自然な花束のように仕上げました。造花は組み直しができるのでいろいろな角度からみて確認して直し直し進めました。花嫁が片手で持って元気に動き回ってもいいようにしっかりと組んでいます。

 

 小花を使ってヘアアレンジ用とチョーカー、そしてバックスタイルの腰のサッシュベルトのところにも着けられるミニブーケも作りました。新郎のブートニアもひまわりをメインにしました。フローラルテープの色は黒で目立ちにくいようにしてあります。

まとめ

 素人の私が造花のブーケを2つ手作りすることができました。2つ合わせた金額は1万円前後でした。制作にかかった時間は約1ヶ月ぐらい。披露宴中も崩れてしまうようなトラブルもありませんでした。造花なのでリハーサルの時も実際に使用するブーケを使ってヘアアレンジを決めたり、衣装の調整もできたので造花はおすすめです。ネットでも購入できますがホームセンターや手芸店でも取り扱っていて、造花を直接手に取ってあれこれと悩んでいる時間もほんとに楽しい!ブーケを手作りしてみようと思っている人はぜひ挑戦してみてください。

タイトルとURLをコピーしました